
Lightcommander 24/6 - 48/6
.
Tel.: + 49 931 4979 40
.
User's Manual Lightcommander 24/6 - 48/6
25
6.プレビューと修正
全てのプログラムは、実際に出力する前に、プレビューしたり修正することができます。
実際の出力をパーセントで一覧表示でき、またチャンネル毎に出力レベルを制限するこ
とも出来ます。
6.1 ブラインド機能
プログラム中や、プログラムのプレビュー・修正中には、チャンネルLEDは、出力レベ
ルではなく選択されているプログラムの内容を表示します。
"PROGRAMMING MEMORY"中には、LEDはプリセット2の値を表示します。
プリセット2マスターを0にし"SAVE PRESET 2"表示ボタンによって記録すれば、ブライ
ンド状態でプログラムを行うことが出来ます。
BLIND ボタンON:
LED上に表示されているプログラムは出力されません。
BLIND ボタンOFF:
LEDに表示されているプログラムは、メインマスターが0であっても、出力
されます。
またパッチ作業中は、選択されているディマーがオンになります。
ブラインド機能がオフの場合には、トップメニューで“LIVE”という表示がでます。プレ
ビュー機能を呼び出すと、自動的にブラインド機能が働きます。
6.2 プレビュー(出力レベル一覧表示)
ディスプレーの下にあるPREVIEW ボタンを押すと、現在出力をパーセントで
一覧表示します。プレビュー中はメモリーセレクトボタンで表示したいメモリーを
選択します。
6.7 クロスフェードでのプレ
ビューおよび修正
参照
A1
A2
A3
A4
A5
A6
43
44
45
46
47
48
37
38
39
40
41
42
31
32
33
34
35
36
25
26
27
28
29
30
19
20
21
22
23
24
13
14
15
16
17
18
07
08
09
10
11
12
01
02
03
04
05
06
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
FF
FF
-
12
03
-
-
45
62
-
-
-
6.3 出力レベルの
リミット
参照
SELECT MEMORY X-FADE LIMIT
チャンネル番号
A1-A6はAUXチャンネル
出力レベル
(FF=100%)
注意!
Comentarios a estos manuales